大会結果
2024.04.14
第26回JFL第6節 vsクリアソン新宿
(前半0-0 後半0-0)
2024年4月14日(日)13:00キックオフ四日市市中央陸上競技場
監督コメント
(クリアソン新宿戦を振り返って)
本日も(試合会場に)足を運んでいただきありがとうございます。
皆さんの応援にお応えして勝ち点3を取りたかったですが、悔しい結果です。
皆さんに勝利を届けられず残念でなりませんが、今日の勝ち点1を次へ繋げたいと思います。
連敗止めました。勝ち点1とりました。次は、必ず勝ち点3取ります。
(無得点が続いてますが、チームが課題とすることは?)
形はできてきて、得点できるチャンスはいくつかあったはずです。
それを決めるか、決めないか、ただそれだけです。
(ファン、サポーターの皆さんに向けて)
アウェイ戦が続きますが、必ず勝ち点3取ります。
勝ち点3を積み上げてホームに戻ってきますので、またスタジアムに応援にいらしていただきたいです。
応援、宜しくお願いします!
選手コメント
3連敗で迎えたこの一戦。
勝ち切れはしませんでしたが、しっかりと後ろは0で抑えたことは、プラスに捉えたいです。僕たちが守り切ることができれば、試合に負ける事はないです。この感覚を忘れずに次の試合も「0」で抑えます。
(ドローではありましたが、今季初クリーンシート達成してみて)
チームみんなが走って、体を張ってくれたおかげで「0」で抑えれました。今日でいうと、僕は「あの一本」を守るだけです。あの一本を守る為に練習からいい準備をします!これをベースにできるように精進します。
(次節ブリオベッカ浦安戦に向けて)
次は天皇杯予選を挟んでアウェー浦安戦です。また皆さんの熱い応援が必要になります。ゴールデンウィークに最高の試合をお届けします。次は絶対。「クリーンシート」で「勝利」します。会場での応援、よろしくお願い致します。
全員がこの試合に集中して、インテンシティ高く戦えていたことはとても良かったと思います!ただ、「勝てなかった」という結果に対してしっかりと向き合い、練習から全員で勝ちを求めて切磋琢磨していきます。
(今節、自身が課題にしていたこと)
得点を取ること。それだけを考えて試合に入りました。
しかし、チャンスを決めきれず悔しさと課題の残る試合でした。
(次節、ブリオベッカ浦安戦に向けて)
チームの勝利のために貪欲に得点を狙うと同時に、自分の力を全力で出して闘います!
配信アーカイブ
↓
「アトレチコ鈴鹿クラブ公式YouTubeチャンネル」
URL:https://www.youtube.com/watch?v=kDBrzhRYsFcMvgg8QGBQTDqvA