大会情報
2024.07.18
いつもアトレチコ鈴鹿クラブをご支援いただき誠にありがとうございます。
7月21日(日) に開催されますJFL 第17節 レイラック滋賀FC戦に関しまして、下記の通りお知らせいたします。
第26回 JFL 第17節 レイラック滋賀FC戦
日時:2024年7月21日(日)15:00キックオフ
レイラック滋賀FC vs アトレチコ鈴鹿クラブ
レイラック滋賀FC様のチケット情報は こちら
【試合会場】
東近江市総合運動公園布引陸上競技場
〒527-0067 滋賀県東近江市芝原町1503
【お車でお越しの方】
・名神高速道路「八日市IC」より15分・名神高速道路「蒲生スマートIC」より10分
【公共交通】
・近江鉄道本線 大学前駅より徒歩15分
【タクシー】
・JR東海道本線、近江鉄道八日市線 近江八幡駅よりタクシー20分
全エリアにて声出し応援が可能となっております。
ただし、旗の使用や、楽器等の使用は、可能エリア(以下、「応援エリア」という)を設定しております。
ホーム側ゴール裏
※メインスタンドからバックスタンドを見て左側
※ビジターチームグッズを着用しての立ち入り・ビジターチームへの応援不可
ビジター側ゴール裏メインスタンド側
※メインスタンドからバックスタンドを見て右側、電光掲示板右端からメインスタンド手前まで
※レイラック滋賀FCグッズを着用しての立ち入り・レイラック滋賀FCへの応援不可
「Lサイズ」以下の旗を使用した応援は、全席で使用可能です。
ゲートフラッグ等、後方の方の視界を遮る可能性のある旗の掲出は、周囲のお客様にご配慮いただくよう、ご協力ください。
「Lサイズ」以上の旗を使用した応援は、両ゴール裏に設置する応援エリアでのみ可能です。
「大旗」を使用した応援は、応援エリア最前列でのみ使用可能です。
※Lサイズ … 横幅1,575mm 高さ1015mm と定義します。
※大旗 … Lサイズ以上で、竿が金属・アルミ等の固いものと定義します。
※レイラック滋賀FCHP参照
・レイラック応援エリア
■最前列の手すり
・メインスタンド(バックスタンドを見て左側「GATE A」まで)
■ 最前列の手すり
■ 「GATE A」上の手すり
■ 中段通路の手すり
・ビジター応援エリア
■最前列の手すり(メインスタンド側から電光掲示板右端まで)
・メインスタンド(バックスタンドを見て左側「GATE D」まで)
■ 「GATE D」上の手すり
※下記の横断幕掲出はできません。
・バックスタンドへの掲出
・座席貼り・芝生貼り
楽器の使用は、「応援の統率・扇動」を目的とするものに限ります。
応援エリアでのみ使用可能です。
※鳴り物とは、太鼓(ドラム)・管楽器類(トランペット)等の大きな音を発するものと定義します。
※ホイッスル・サイレン・ブブゼラ・チアホーン・バルサホーンは持ち込みできません。
各応援エリア内入場先着(※事前搬入時含む)で1台のみ持ち込み・使用可能です。
※サイレンつき拡声器のサイレン使用は絶対におやめください。
「Lサイズ」以上の旗・横断幕・楽器・拡声器に限り、開門前に事前搬入が可能です。
※搬入された荷物を用いた場所取りはできません。確認次第、スタッフがお預かりいたします。
・搬入希望物品のクラブ指定箇所までの搬入
・横断幕の事前掲出
キックオフ3時間半前~2時間前
※レイラック滋賀FCの応援を目的とするものに限ります。
※搬入開始はキックオフ2時間10分前までといたします。
※時間を過ぎた場合、横断幕の掲出中でもご退出いただきます。
※15:00キックオフの場合 → 11:30~13:00の間(12:50搬入開始クローズ)
キックオフ3時間前~2時間前
※15:00キックオフの場合 → 12:00~13:00の間(12:50搬入開始クローズ)
キックオフ2時間10分前までに各集合場所に搬入希望物品を持ってお越しいただき、下記をお伝えください。
・事前搬入を希望される旨・搬入希望物品
■集合場所
・レイラック応援エリア・メインスタンド左側
→ホームゴール裏・メインスタンド側門扉前
・ビジター応援エリア・メインスタンド右側
→メインスタンド1F中央 関係者入口前
・場外での楽器・拡声器の使用は固くお断りいたします。
・バス・関係者駐車場への立ち入りは固くお断りいたします。
・バスの入場・退場待ちはできません。
上記事項の違反を確認した場合、下記の措置を実施することがございます。あらかじめご了承ください。
スタッフによる対象物品のお預かり ※試合後にご返却いたします。
スタジアムからのご退場・以降の試合での入場のお断り ※チケット代の返金はいたしません。
また、上記事項以外にも、試合運営管理規定も遵守してください。運営係員の指示を遵守しない、または何らかの方策で騒乱を起こされた場合などにおいても、試合会場からご退場頂き、以降の試合に来場観戦することをお断りすることがありますので、ご注意ください。