NEWS
ニュース

チーム・選手情報

2025.05.22

第27回 JFL第9節vsHonda FC 監督・選手コメント

第27回 JFL第9節vsHonda FC

2025年5月17日(土)13:00キックオフ 

アトレチコ鈴鹿 2-5 Honda FC

(前半0-3 後半2-2)

監督コメント

山本 富士雄  監督

(Honda FC戦を振り返って)

入り方は良かったのですがミスからの失点により試合のペースを相手に渡してしまいました。しかし後半に2点取れたことは次につながる好材料です。この敗戦を全員でしっかり受け止め、ひとつひとつしっかり改善していきたいと思います。

(次節マルヤス岡崎戦に向けて)

前線の選手からの守備、GKからの攻撃をしっかり整備して臨みたいと思います。粘り強く戦う姿勢を持って勝点3を目指します。

選手コメント

DF26 伊勢渉

(Honda FC戦を振り返って)

前節の0-4のミネベアミツミ戦に続き、5失点という複数失点をしたことにCBとして責任を感じています。

(次節マルヤス岡崎戦に向けて)

上の順位のチームにしがみついていくには、本当に勝つしかない状況なので、勝つ為にできることを全員で準備していきたいと思います。

MF22 桐蒼太

(Honda FC戦を振り返って)

最初の入りは落ち着いて入れて、守備の面でもハマっているという感覚はありましたが、攻撃面も含めて、ビルドアップの形や立ち位置のところで課題が見つかる試合でした。1週間空くので、3連敗は絶対にしないよういい準備をしたいです。

(次節マルヤス岡崎戦に向けて)

前節首位であったラインメール相手に勝ち点1をとっているし、難しいゲームになるのは間違い無いですが、必ず勝ちます。

 

配信アーカイブ

「アトレチコ鈴鹿クラブ公式YouTubeチャンネル」

URL:https://www.youtube.com/@ASC2024/featured

「Honda FC戦ハイライトはこちら↓」

URL:https://youtu.be/ZeecsAQc5-M?si=8ej_nxiarxW1FfWe

<次節のお知らせ>
JFL第10節
日時:6月1日(日)13:00キックオフ
相手:FCマルヤス岡崎
会場:マルヤス岡崎龍北スタジアム