NEWS
ニュース

チーム・選手情報

2025.08.10

釜本邦茂氏の訃報に接して

平素よりアトレチコ鈴鹿クラブに多大なるご支援とご声援を賜り、厚く御礼申し上げます。

このたび、2025年8月10日、日本サッカー界の偉大な功労者であり、長きにわたり多くの人々を魅了し続けてこられた釜本邦茂氏がご逝去されましたことを、クラブ一同、深い悲しみをもって受け止めております。

謹んで、故・釜本邦茂氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

株式会社アンリミテッド 代表取締役 佐野 極

日本サッカー界の偉大なるレジェンドであり、元日本代表として数々の功績を残された
釜本邦茂様のご逝去の報に接し、アトレチコ鈴鹿クラブを代表して、心より哀悼の意を表します。
釜本さんは日本サッカーの礎を築き、その卓越した技術とリーダーシップ、そしてサッカーへの情熱で、
多くの人々に夢と希望を与えてくださいました。
その功績と影響は、世代を超えて受け継がれ、これからも日本サッカー界に語り継がれていくことでしょう。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

スポーツダイレクター 三浦泰年

謹んで故・釜本邦茂様のご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。

数多くの国民がその豪快かつ美しいシュートに魅了され、私も少年時代に直接、釜本選手から「いかにしてボールをゴールへ運ぶか」というキックの極意を教わりました。
日本代表としての通算七十五得点という偉業は、今も私たちの胸に深く刻まれ、サッカー界の宝として語り継がれております。
私たちアトレチコ鈴鹿クラブも、その情熱と探究心を受け継ぎ、日々努力を重ねてまいります。

天国にて、かつての仲間たちと共に、変わらぬ笑顔でサッカーをお楽しみください。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 

NO.11 三浦知良

具合が悪いとお聞きしており、ずっと心配していたのですが、訃報に接しまして本当に残念です。

釜本さんは40歳までプレーされた。あの当時、その年齢までプレーされた選手はほとんどいなかったはずです。
ブラジルのサントスの下部組織でプレーしていた40年近く前のこと。コーチからロッカールームに呼ばれると、シャワーを浴び終えたばかりのペレがいました。
「サントスで頑張っている日本のカズだ」とコーチが引き合わせてくれました。するとペレが言いました。
「お前、カマモトを知っているか? 俺の友人なんだ。引退試合にも呼ばれてね。ものすごい太もも、ものすごいシュートを持っている、ものすごいストライカーなんだぞ」
日本の選手であることを蔑視されることも多かった時代に、あの「キング・ペレ」がガマさんを「最高のストライカーだ」と語るのを聞いたとき、日本人としてものすごく誇らしかったことを、今でも思い出します。

国際Aマッチとしての代表チーム同士の対戦が限られていた時代に、日本代表で75得点。クラブチームとの対戦でのゴールも含めたら200ゴール近くまで到達していたんじゃないですか。
ウソか誠か、50年近く前の当時にイングランドのアーセナルからオファーがあったとも聞きました。そのくらいガマさんの名前は世界にとどろいていました。

どの時代でも、評論家の方々から、日本代表は「釜本のようなセンターフォワードがいればもっと強いのに」と、ことあるごとに言われ続けてきたような気がします。
時が流れてもそのすごさは、薄れることなく受け継がれていました。

僕が34歳のころ、京都サンガでの練習試合を見に来てくださいました。
「俺は40歳間近のころは怪我でほとんど試合に出られなかったけれど、カズは40歳までしっかりやりきれよ。もう一回代表にいけ」と叱咤していただきました。
58歳までやってしまっていますけれどね。ことあるごとに気にかけてくださって、フォワードとして点を取る孤独さを理解してくださっているんだなと、勝手に喜んでいました。

目標とするには遠すぎる方でした。本当にありがとうございました、という感謝の言葉しかありません。心からご冥福をお祈りいたします。

三浦知良

最後になりますが、釜本邦茂氏の長年にわたる日本サッカー界への多大なる貢献と功績に深く感謝申し上げます。
改めまして、謹んでご冥福をお祈りいたします。