チーム・選手情報
2025.09.11
2025年9月7日(日)18:00キックオフ
アトレチコ鈴鹿 1-2 FCマルヤス岡崎
(前半0-2 後半1-0)
(FCマルヤス岡崎戦を振り返って)
前半はチームとしてボールをしっかり保持することができず失点をしてしまいましたが、後半は選手がアグレッシブにプレーし得点することができました。90分間チームとして戦う姿勢を持続させたいです。
(次節クリアソン新宿戦に向けて)
毎日の練習からしか次の試合に向けての自信を備えることはできません。一日一日をやりきり、選手スタッフが勇気を持って戦えるようにしたいと思います。
相手にボールを保持される時間が長く、攻撃にパワーを出すことができない状況が多かったため、なかなか自分達のペースでゲームを運ぶことができませんでした。失点をしてから一点取り返すことで勢いも出てきていたが、やられてからではなく先手を打つ、自分も含め運動量とプレーの強度を高めていかないといけないと感じました。
自分たちが上位に入っていくためには非常に大事な試合になってきますし、勝つために選手同士要求し合いながら練習しています。それを結果に繋げられるように、また、サポーターの方々に勝利を届けられるようにチーム一丸で闘いたいと思います。
結果は負けてしまい、未勝利の期間が続いてますが、チームとして全員が勝利するために何をしなければいけないかを考えています。僕はピッチのうえで、勝利に貪欲、がむしゃらにプレーしたいと思っています。どんな状況でも応援してくれているファン・サポーターには本当に感謝しています。しっかりと期待に応えるために、日々の練習を大切に取り組んでいきます。
どんなことをしてても、とにかく勝つ、90分通してファン・サポーターの皆さんと勝利する
「アトレチコ鈴鹿クラブ公式YouTubeチャンネル」
URL:https://www.youtube.com/live/IlUUoQRxz3c?si=3ncSH5vjug8BoiOY
「FCマルヤス岡崎戦ハイライトはこちら↓」
URL:https://youtu.be/K5jajL6eqE8?si=Xl2XwNrHGCfy3_NQ
<次節のお知らせ>JFL第21節日時:9月13日(土)18:00キックオフ相手:クリアソン新宿会場:味の素フィールド西が丘